社木(やしらき)1号棟
「板倉工法」とは、日本古来の神社、穀物倉庫に用いられてきた木造建築技術です。
柱と柱の間に厚板を落としこんで壁を作ります。
耐久性があり、増改築がしやすく、解体再利用が可能な建築様式です。
所在地 | 長野県木曽郡木曽町福島6904番地3 |
間取り | 1LDK(洋室約8畳) |
土地 | |
建物 | 〇木造平屋建て 65.5㎡ |
築年数 | 築3年 |
諸費用(年額) | 使用料として日額(1泊2日)15,000円 ただし、冬季は17,000円 |
設備 | 〇電気/中部電力 〇ガス/プロパン 〇水道/町営 〇トイレ/水洗 〇排水/下水道接続 |