【10月11日(土)東京有楽町 】楽園信州移住セミナーに木曽から出展します!

        楽園信州移住セミナー

「長野県とつながる大相談会 」

長野県から10以上の市町村が出展!東京・有楽町で移住相談できます!長野の田舎を色々知りたい方、山暮らしがしたい方、とにかく空気がおいしいところで生き返りたい方、まずはご相談に来てみませんか。

今回は、木曽広域連合(木曽町、上松町、南木曽町、木祖村、王滝村、大桑村)として参加、移住相談を受け付けします。木曽地域は、約9割を森林が占める自然豊かな地域です。山深い地のため独特の文化を形成し、「木曽路」として古くから往来の要衝として多くの旅人が行き交っています。この地に惚れ込んで移住した先輩移住者も多くいます。

当日のブースでは、移住者であり、地域おこし協力隊のメンバーが参加します。地域での暮らしなど、お気軽にご相談ください。ここでの出会いが、移住や地域とつながるきっかけになるかもしれません。

#地方移住 #信州移住 #移住したい
#長野移住 #二拠点生活 #二地域居住

 

▼概要

2025年10月11日(土) 12:30~15:30

 

開催場所:

ふるさと回帰支援センター・東京(東京・有楽町)

東京交通会館8階セミナールームC・D

( 参加費無料 )

 

▼参加方法

◎ページ下部より申込フォームにアクセスし、お申し込みください。

>>> 楽園信州移住セミナー申込先URL <<<

 

【 木曽ってどんな場所!? 】

長野県の南西部に位置する「木曽郡」。西の御嶽山と東の中央アルプスに挟まれた、急峻な地形は「木曽谷」と呼ばれ、木曽川沿いに東西を結ぶ中山道の「木曽路」は古くから往来の要衝として発展しました。木曽路歩きが人気で、海外観光客には多く訪れています。

#木曽って?

TOP
お問い合わせは
こちらから