10月22日 移住セミナー「じじばばから受け継ぐ暮らし」を東京で開催します

信州木曽の移住セミナー

じじばばから受け継ぐ暮らし
-商いと住まい-

土地ならではの知恵と技術を身につけ、誰に自慢することもなく当たり前のように暮らしている、地域のじじばばたち。

そんなじじばばたちから本格的な冬迎える前の「冬支度」について学ぶ1泊2日の旅『木曽のじじばば 冬支度』を2024年11月30日(土)-12月1日(日)に開催します。長野や木曽での暮らしの1つのハードルになる「冬」ですが、冬暮らしには先人たちの生活の知恵が詰まっています。地域に暮らす先輩から「冬支度」を学びながら、木曽の冬暮らしに触れてみませんか。
詳細については10月中旬に告知を行いますので、ぜひお楽しみに。

今月10月22日(火)には東京編として、地域のじじばばから”技”や”知恵”、はたまた”家”を引き継ぎ、自身で商いを作りながら暮らしている木曽の移住者と、信州木曽のじじばばとお話しできる機会をつくりました。

冬支度を覗き見するもよし、地元のお母さんと仲良くお喋りするもよし、移住生活を聞くもよし、お気軽にお越しください。ご希望の方は、個別の移住相談も可能です。木曽広域連合の担当者が伺います。

 


 

信州木曽の移住セミナー
じじばばから受け継ぐ暮らし
商いと住まい

2024年10月22日(火)  18:30~20:00

16:00-18:00 お喋り会 +個別移住相談

 

▼開催場所
銀座NAGANO 5F
東京都中央区銀座5丁目6-5
– 東京メトロ銀座駅  B5出口から徒歩1
– JR有楽町駅から徒歩7

▼タイムテーブル
1.16:00-18:00
お喋り会(出入り自由)+ 個別移住相談会

木曽くらしや冬支度について、先輩移住者・地域のお母さんとお話しできます。
またより具体的に移住相談がしたい場合は、木曽郡の担当者に個別相談が可能です。

2.18:30-20:00
トーク「じじばばから受け継ぐ暮らし~商いと住まい~」

●先輩移住者 二宮美香さん
名古屋市出身。2015年から夫婦で木曽に移住。木曽地方の防寒着「ねこ」に出会い、移住先の上松町の師匠・平山さんより「ねこ」を習う。夏は荏胡麻や大豆などの農作物を作り、地元のお母さんたちと加工所で働きお餅や朴葉巻き作りをしてる。冬は「ねこ」の販売とともにねこづくりの教室を開いている。

●地域の先輩 中村ようこさん
木曽町にある居酒屋ちからの看板お母さん。海外経験もある息子さんが店主の「居酒屋ちから」には、インバウンドも多く訪れる。国内外の訪れた人たちに愛されるようこさんが出してくれるお漬物は絶品。

( 聞き手 / 坂下佳奈 )

▼申し込み

お申し込みは こちらのフォーム よりお願いします。

 

<今後のKISOKURASHiスケジュール>

▶︎ 強力と歩く百間滝
11月4日(月・祝)

▶︎ 阿寺渓谷でサ活!
11月10日(日)

▶︎ 木曽のじじばば -冬支度-
11月30日(土)-12月1日(日)

木曽郡内の3地域にて開催します
(詳細は10月中旬に告知します)

▶︎ お漬物持ち寄り会
2025年1-2月(予定)

▶︎ 古民家ご飯会
2025年1-2月(予定)

 

【 木曽ってどんな場所!? 】

長野県の南西部に位置する「木曽郡」。西の御嶽山と東の中央アルプスに挟まれた、急峻な地形は「木曽谷」と呼ばれ、木曽川沿いに東西を結ぶ中山道の「木曽路」は古くから往来の要衝として発展してきました。現在は木曽路歩きが人気で、海外からのお客様が多く訪れています。

 

#木曽って?

TOP
お問い合わせは
こちらから