志水木材産業株式会社

> しごと > 志水木材産業株式会社

 » 

人間が生産できる唯一の資源である木材。
私たちは木と向き合い、使う人の身になって檜風呂・桶・樽などを作っています。
木の温もりや香り、そして表情を最大限活かす製品を生み出していきます。

社名志水木材産業株式会社
本社所在地長野県木曽郡南木曽町吾妻4610
従業員数21名(男性16名 女性5名 平成30年9月1日現在)
代表取締役志水 弘樹
創立1944(昭和19)年
資本金2,200万円
製造品目丸太の製材から製品まで。養蜂箱や木のお風呂、桶、樽などが主力商品
TEL0264-58-2011
FAX0264-58-2707
企業サイトhttps://shimizumokuzai.jp/
代表取締役 志水 弘樹さん
在住 南木曽町

どんな製品を作っていますか

創業は1944(昭和19)年。祖父が製材業を興した事から始まります。当時は水車を使って動力を得て、その力でノコギリを回し製材していた時代です。また、当時から養蜂具の製造といった木工も行っていました。南木曽町は岐阜県との県境の町で、岐阜は養蜂業が盛んだった事も理由の一つです。
父の代になってからは製材業から木工業にウエイトを置き、桶の機械生産を始めました。そして現在は、丸太の製材から製品までの一貫生産で、養蜂具や木のお風呂、桶、樽などを作っています。昨年は縁があって、優雅な旅を提供してくれるJR東日本の寝台列車「TRAIN SUITE 四季島」にヒノキのお風呂を納めさせてもらいました。

会社の雰囲気を教えてください

社員は21名ですが、Iターンが6名、Uターンが10名います。桶製造や風呂製造など、部門が決まっており、その道を極めている職人集団です。なかには私が生まれる前から職人として働いている人もいますよ!みんな自分の仕事に誇りを持ってやっていますね。

木の製品のにどんな可能性を感じていますか

寿司桶やヒノキの風呂などは全国だけでなく、ヨーロッパやアメリカ、アジアにも輸出しています。ただ木の桶や樽は、国内ではどんどん需要が減ってきていますし、海外でもとぶように売れるわけではありません。
けれど、手作りで仕上げる木の温もりが伝わる製品を必要としてくれる人、大切に思ってくれる人が、日本をはじめ世界各国にはいるんですね。誕生祝いにおすすめしたい、使う度に笑顔になるサワラのベビーバス『うふっ湯桶』を完成させました。商品開発も手がけているので、これからも木の文化、木の心地よさを伝承していきたいと思っています。

物作りへの思いとは

木材は人が生産できる唯一の資源です。お客さんに喜ばれる製品を作ることで、恩恵を山に返し、次世代の山を育てていく…。木の文化を継承していくという思いを忘れずに物作りをしていきたいですね。

稲葉 直士さん
入社17年
出身 東京
在住 南木曽町

この会社に入社した経緯を教えてください

大学(早稲田大学・理工学部)を出てから大手電機メーカーでSEをしていました。ずっとコンピューターでの仕事でしたから、もっと人間らしい仕事、できれば体を使った仕事をしたいと思ったんです。学生の頃スキーをやっていたこともあり、山を身近に感じられる山の仕事をしようと思い、林業の仕事をいくつか面接しましたが、大卒で30過ぎていましたしたからなかなか雇ってもらえなくて…。東京の池袋でIターン、Uターンの面接があって、ここに就職が決まったんです。

移住たい人に向けてメッセージをお願いします

こちらに来て、家族と過ごす時間が増えました。そして体を使う仕事という希望がかないました。収入は減りましたが、山が荒れていく環境問題に貢献しているという意義も見いだせています。
しかも南木曽町は自然が豊かで水がおいしい。人々の情が深くて、よそから来た人をよそ者扱いしないですね。公民館とかの集まりに子どもを連れて行ったので、早く顔を覚えてもらえたような気がします。

熊倉 英雄さん
風呂桶制作担当
入社17年
出身 埼玉県さいたま市
在住 南木曽町

入社したきっかけはなんですか

以前は特殊空調の装置を作る会社にいたんですが、子供ができてもっと家にいる時間を増やしたいと思ったのが、地方での暮らしを考えるきっかけでした。まずは仕事ありきだったので、長野県や山梨県などのアンテナショップに行って情報を集めたりしました。その後、東京で行われた企業説明会でうちの会社を知り、面接を受けました。

仕事でのやりがいを教えてください

例えば風呂を作る時でも、おもしろい形を考えたりして作るのが好きですね。難しければ難しいほどやりがいがあります。我が家の風呂は、ヒバ材を使って自分で作りました。木の風呂は、本当に気持ちがいいですよ〜。

募集職種

木材加工

雇用形態

正社員

仕事の内容

寿司桶、おひつ等の桶樽類、養蜂用資材の製造をしていただきます。
木材からの材料取り、乾燥用の桟積みや、部材加工、組立、仕上げ、梱包迄、一連の作業となります。

木材加工が初めての方でも大丈夫です。一連の作業を指導します。
少人数な会社ですので、忙しいポジションの仕事を皆で協力しながら行っています

*応募の足掛かりとして、職場見学可【事前連絡要】

応募資格

年齢:45歳以下

学歴:不問

必要な経験等:不問

必要な資格:普通自動車免許(AT限定可)

勤務地

長野県木曽郡南木曽町

給与・手当

基本給:160,000円~230,000円

通勤手当:実費支給 上限10,000円

配偶者手当:10,000円

扶養者手当:10,000円

就学手当(高校生以上の扶養者):30,000円

賞与:あり 前年度実績 年3回・計5.00月分

勤務時間

08:00~17:30

休憩時間:90分

時間外勤務:あり 月平均10時間

休日

日祝 その他会社カレンダーによる

年末年始休暇

夏季休暇

ひとこと

*物作りに興味のある方、大歓迎です!!
特殊な技術が習得できます!!
*U・Iターンで活躍されている方もいます

TOP
お問い合わせは
こちらから