有限会社 テヅカ精機

> しごと > 有限会社 テヅカ精機

1976年の創立以来、弊社は一貫して「品質」「納期」にこだわり、「誠実なものづくり」をしてまいりました。2018年4月に代を引き継ぎ、今まで以上に高い技術力を持ち、幅広い分野への参入をし、ニーズに合わせた製品づくりをしていきたいと考えています。そして、社員一人一人の個人の力を結集して、「社員にとっていい会社」「家族にとってもいい会社」また「地域にとってもいい会社」となれるよう地域にも貢献できる企業として今後も邁進する所存です。

代表取締役社長 手塚良太

社名有限会社 テヅカ精機
本社所在地長野県木曽郡木曽町日義226
従業員数グループ会社全体137名
代表取締役手塚 良太
創業 1976年(昭和51年)
資本金 10,000,000円
事業内容 精密部品製造・電機設備・建築業・クリーニング業務
TEL0264-26-2646
FAX0264-26-2637
企業サイトhttps://tezuka-seiki.com/
代表取締役社長  手塚 良太さん
出身 木曽町

製造部:どんな製品をつくっていますか?

1976年の創業以来、テヅカ精機では様々な精密機器部品の組み立て検査を行ってまいりました。仕事の効率化に取り組み、早くて正確な仕事をするべく、改良を重ねてまいりました。オリジナルの治具や検査機器の開発も行い、現在では組立及び検査工程において、その積み重ねたノウハウでお取引様に安心のサービスを提供しています。

電機設備:どんな製品をつくっていますか?

テヅカ精機が長年培ってきた、精密機器の組み立てや検査のノウハウと、新しい人材の活用で、電気設備部門を設けることとなりました。クライアントのニーズに合わせ、工場ラインの設計施工、新しい機器の開発など、ファクトリーソリューションの分野を新たなチャンスと捉え研究、開拓しています。

「精密部品製造」「電機設備事業」「建築事業」「クリーニング事業」の4本柱で規模を拡大する会社の、特徴のある強みやこだわりはありますか?

社員の「得意」を活かせる様に考え、会社を多様化していくことで持続可能な企業を目指しています。精密部品の検査や、電機設備や、さらに建築(大工)、クリーニング業務など多岐にわたる業務をそれぞれの社員が活き活きと取り組んでいる事で、会社が活性化して、社員一人一人が自分のペースに合わせて目標をもって働ける環境(会社)づくりこそが強いこだわりであり、社員一人一人が大切にしている会社の理念です。

【理念】「ものづくりからまちづくりへ」

・私たちは「誠実なものづくり」をモットーにお客様に信頼される企業を目指します。

・私たちは、連携して地域の社会の活性化を目指します。

・私たちは、人と人との「和」を大切にし、楽しく、働きがいのある企業を目指します。

社長自身のこと

氏名:手塚 良太

年齢:36歳(2023.3現在)

経歴:手塚家の47代目(歴史は古く)手塚精機と木曽義仲

手塚家の祖先は遥か平安時代末期まで遡ります。平家物語にも出てくる戦国武将「手塚太郎光盛」。また、源義経に滅ぼされる悲劇の武将、旭将軍源義仲(木曽義仲)、最後の四騎の一人でもあります。代々手塚家ではその名前から、太郎の太の字を長男につける慣わしがあります。

社長業を通して思うこと

20代を名古屋でバンド活動に明け暮れていた経験から情熱はあっても【会社経営】についてわからないことばかりで初めのころは失敗に次ぐ失敗で本当に落ち込みました。

「どうしたらうまくいくのか?どうしたら社員が思ったような動きをするのか」と考えては悩む日々でした。そんな中で、名古屋でお世話になった先輩に相談したときに受けたアドバイスを元に、自分目線で動いても意味がないことや、社員が何を考えているのか、会社の方針(理念)を一緒に向き合って考えていくことを実践していきました。

その結果、社員一人一人と向き合うことで状況が好転していった事から、向き合い時にはぶつかり合って決めた「会社の理念」をいつでも指針にして進んでいくスタイルを確立していきました。ここ数年では業務の拡大とともに、リスクヘッジの為と、社員の「得意」を活かして事業展開をした結果、コロナの影響を受けず業績が右肩上がりになっていきました。

失敗から学び、社員一人一人と向き合って会社の理念を軸に経営しているテヅカ社長の姿は、社長自身も活き活きとして輝いて見えました。

 

会社の今後のビジョン

今後も理念を大切に、様々な挑戦を続けていくことで、企業が安定して経営されていくことは、雇用が生まれ、地域の活性につながっていくことが大きいと考えています。

社員の一人が言った「月曜日がわくわくする!」と仕事に楽しさを見出してやる気に満ち溢れている会社の雰囲気もあり、今後も発展を続けていくパワーを感じました。

 

〇社員数(137名)男女比は?

7:3で男性女性が活躍している会社です。 14人からスタートしたところから、100人企業を目指し、ついに100人を超えました。 今後も拡大を続けたいとの意気込みもお聞きしました。

未経験者への教育制度

専門的な学習は、社内での研修制度を整備していて、未経験者でも丁寧に教育しています。

インタビューを通して見た、テヅカ精機の魅力・やりがい

会社の雰囲気や仕事への熱意は、会社全体で共有されている「理念」を基準にしている為、どんなときにも社員の幸せややりがい、地域への貢献など他者への想いがたびたび話の中で出てきたことからも、社長の人柄や活気ある社風、社長と社員の間の風通しの良さなどがとても伝わりました。今後も挑戦を続けていくテヅカ精機を木曽イチ「月曜日がワクワクする企業」として注目していきたいと思います。

年間の採用数は?

少ない年で5名、多い年で15名採用しました。詳細はHP(リンク)からご覧ください。

TOP
お問い合わせは
こちらから